【前橋市宮地町第七中学校北の眼科】白内障手術・レーザー手術・緑内障・小児眼科・網膜症・ドライアイ・結膜炎など豊富な経験、高度な設備と徹底した衛生管理で適切・安心の医療を提供します

駐車場40台
眼科専門医
看護師
視能訓練士在籍
目のことは何でもご相談ください
感染防止対策を強化しております。新型コロナ濃厚接触者(急変時はお電話ください)、発熱のある方、マスクのない方の受診はできません。予約外の眼鏡・コンタクト処方、斜視弱視・視野検査など制限がございます。何卒ご了承お願い致します。

【新型コロナウイルス対策について】
受付時に下記症状の確認をしております。
■ 37.5℃以上の発熱 ■ 充血・目やに・せき
院内ではすべての患者様、付添いの方のマスク着用をお願いします。
介助の方、治療に関連する付添いの方を除き、お子様を含み付添いはご遠慮ください。
流行性角結膜炎やコロナウイルス性結膜炎などの院内感染防止のため、充血や、目やになどがある方は、受付横の感染対策エリアでの診察となります。アレルギーによる充血の場合でも、同様の対応となることがあります。
事前のWEB問診にご協力をお願いします。
院長 板倉 宏高
Hirotaka Itakura
医学博士・眼科専門医
日本眼科学会認定眼科専門医
医学博士(群馬大学)
群馬県難病指定医
群馬県身体障害者福祉法第15条指定医
視覚障害者用補装具適合判定医師
診療時間
午前 9:00~12:30
午後 14:00~17:30(火 16:00)
休診日:日曜・祝日
受付終了時間(予約を除く)
月・水・金 17:15
火(午前は手術) 15:45
木・土 12:30

予約の方が優先となります。朝9時開院ですので早朝からのご来院はご遠慮ください。
予約時間にお呼びできないことや診察順が前後することがあります。
副院長診察は不定期です。電話でお問い合わせください。院長診察と併施の場合があります。
【予約ご希望の方】
-
初診は1か月先、再診は2カ月先まで予約可能です。
-
乳幼児健診で要精密検査の方はWEB問診入力後にご予約ください。
-
特殊検査(視野・色覚・斜視弱視など)・コンタクト処方・処置は完全予約制です。
-
土曜日は特殊検査のみ予約制です。
【コンタクトレンズ(CL)外来】※完全予約制
-
初めての方はCL装用可能かの検査や装用練習があります。CL使用中の方はCL、外箱をお持ちください。
-
ハードレンズは処方しておりません。
-
CL処方せんの発行はしておりません。
-
当院で扱いのないCLは処方できません。

受診される際にお持ちいただくもの
-
健康保険証
-
お薬手帳(お持ちでない場合は、お薬をご持参下さい。)
-
各種医療受給者証(公費負担を受けられている方は、公費受給者証をお持ち下さい。)
自分から
参加する医療へ
パソコンやスマホから、いつでも入力して頂けます。病気の具合や聞きたいことなどを事前に伝えることで、より良い医療に繋がります。
入力が難しい方は、そのままご来院ください。
ボタンを押してチェック!
目のことは何でもご相談ください。
診療案内
「STOP!子どもの弱視見逃し」プロジェクトを推進しています。
経験豊富な4人の視能訓練士と共に弱視斜視診療や訓練を行っています。
前橋市立第七中学校北

群馬県前橋市宮地町146−1
自動車
前橋南I.C.から 約3分 高崎I.C.から 約10分
電車
JR駒形駅からタクシーで約10分
JR前橋駅からタクシーで約15分
バス
日本中央バス「前橋バスセンター」から徒歩9分
日本中央バス「宮地町」から徒歩5分